2019年度忘年会 ~増税に負けない!~
こんにちは!2019年入社の新人Nです。
今年も開催しました。忘年会!
今年は『増税に負けない』をテーマにみんなでワイワイ楽しみました^^
ちなみに、ヨドックでは毎年新人が幹事となり忘年会を開催します。
社員が楽しめるようゲームを企画したり、
しおりを作ったり、買い出しに行ったり…。
“スケジュールを組んで役割分担してイベント行事を主催する”
これもヨドックでは一つの勉強ということで、毎年
入社1年目の新人が担当することになっています♪
当日の昼過ぎ。主催者たちは少し早めに集まり、準備を行います。
みんな楽しんでくれるかな…。ドキドキな時間です。
皆さんが続々とやってきました。
社長からの挨拶をいただき、2019年度ヨドック忘年会スタートです!
早速司会の進行でゲームが行われました。
まずは勝ち抜けじゃんけん大会!
最後まで勝ち残った勝者には司会からささやかなプレゼントが贈られます。
ちょっと良いポッキー。大切に食べてください!
まだまだ始まったばかり!
どんどん行きましょう。
次はおえかきゲーム大会。
チーム対抗戦で、お題に沿った絵を描くといういたってシンプルなルールですが
これが予想以上に大盛り上がり!
お題:ガリガリ君
チームによって個性が出ますね!
中にはアイスに逃げているチームも…!笑
お題は盛りだくさん!弊社社長の似顔絵を書くお題も。
ここは社長に判定いただきました。
皆さんの一番好みの社長はどれでしょうか?
さて、おえかきコーナーは一区切りし、しばし団欒の時間です。
普段お話する機会が少ない先輩や後輩と交流を深められる貴重な時間です。
温度もあったまってきたところで、続いては社員神経衰弱ゲーム大会です!
なんと普通のトランプとは違い、絵柄が
ヨドック社員の写真に入れ替わっているのです!
普通のトランプとは違い、写真の全体図を覚える必要があるので
「覚えにくい!」「難しい~」といった声がたくさんあがりました。笑
こちらもチーム戦ですが、点数がなかなか接戦になってきました…!
チーム戦最後がクイズ大会です。
政治からアニメまで、2019年トレンドになった出来事を
4択のクイズで出題。こちらも大盛り上がり!
ボーナスポイントもあり、点差の開きがかなり狭くなってきました。
さて、チーム対抗のゲームも終わり結果が発表されました。
合計ポイントが多かったのは…。
緑チームです!おめでとうございます。
緑チームには主催からプレゼントが贈られました♪
さあ、毎年恒例オオトリ企画、ビンゴ大会です!
今年も目玉商品が盛りだくさん!
ビンゴした人から、くじ引きを引いて番号の景品が当たる仕組みなので
最後の最後まで景品がなにかわからないドキドキ感が味わえます…!
楽しい忘年会も終幕のお時間です。
今年は取締役Sさんからの挨拶にて閉会。
お疲れ様でした!
また来年も新しく入社する新人が主催で忘年会を企画します!
楽しみですね(*´ω`)