2011.9.10 新入社員発表会2011年度入社新入社員の発表会を行いました。これまでの成果を出してくださいね! 入社より6ヶ月たった新入社員の発表会 先輩たちも、真剣に耳を傾け、ちょっと鋭めに質問します・・・ 愛のムチです 先輩に追いつけ、追い越せ!頑張りましょう
2011.7.23 倶楽部活動報告会倶楽部活動の報告会を行いました。 倶楽部の成果を発表します 課題に取り組んでいます。 9月の新入社員「新人発表会」に向けて、発表のお手本。テーマは「俺の業とダイエット」?!
2011.6.12 第2回弱点克服倶楽部弱点克服部2回目はサーバ構築・運用について学びます。システム開発をしているとインフラ面に弱傾向があるので本日強化します。 今日は「サーバ構築・運用」の勉強会” 皆、真剣です 先輩から教えてもらおう
2011.5.18 オフィス移転&第1回弱点克服倶楽部5年使ったオフィスも手狭になったことで近くですが移転することにしました。これまでと比べて広さは倍ほどになります。片付けもできていませんが、さっそく勉強会をはじめます。 旧オフィスともお別れです。色々な思い出があり、機能的なオフィスでした。 かなり広くなりました。 本棚もこんなに大きく。たくさんの本が並べれるようになりました。でもすでにいっぱいです。 表はヨドックのロゴで目立っています。 玄関もいい感じです。 まだ片付けがおわっていませんが早速勉強会。第1回弱点克服部開催です。
2011.4.23 2011年度上期経営状況説明会-簿記勉強会半期に1度の経営状況説明会でしうが、今回は同時に簿記の勉強会を行います。簿記を理解しておくことはシステム開発に必須となります。頑張って勉強しましょう。 半期に1度の「経営状況説明会」わたしの会社!全員真剣に聞き、意見します 日ごろの業務とちょっと離れた 「簿記」 勉強会・・・なるほど、そういうことか・・・ しっかり頭、使いましたお疲れさまでした 頭を使った後は・・・。
2011.4.2 ロゲイニング in 大阪城公園大阪城にはロゲイニングをするのにちょうどいい立札があるのをご存知でしょうか?無いアルファベットもありますが、A~Zまでのアルファベットが公園中に用意されています。ぜひ一度イベントなどで使ってみてください。 これ探せばいいんでしょ! ソフトクリームにご満悦! あぁ、春ですなぁ! 高得点にニッコリ。チームワーク、ばっちり! ゲームもよいが、ビールもいいねっ!! どーんとそびえる大阪城! 公園に生息する?動物?? 全員集合。花見アリ、運動アリの楽しい一日!
2011.4.1 新人研修本日から新人社員研修がはじまりました。3か月頑張って勉強してくださいね! 新入社員の皆さん、今日から3ヶ月、頑張ってください!! [/caption] パソコンを解体!基礎から勉強。