内定者向け仕事体験セミナーを行いました。
今年も内定者向け仕事体験セミナーを行いました。 5、6日と2日間に渡って、グループワークや提案体験に取り組んでもらいました。 まずは社長から、最新技術を解説していただきます。 よくニュースでも目にするようになったIoTやFinTech、ブロックチェーンなどなど、これからより身近になっていきそうですね。 次に内定者と社長とでグループワークを行います。 各自に配られた情報を、お互いにうまく伝え合いながら、問題を解いていきます。伝え方や集約の仕方に苦戦しつつも、うまく正解にたどり着けました! 1日目の最後は、一人ずつ最新技術について調査した結果の発表です。 選んだテーマや発表方法でも個性が出ていて、入社後も楽しみですね。 内定者の方も、今まで何となく知っていた技術について、知識を深めることができたのではないでしょうか。 2日目は、2チームに分かれて、インターネットで調べながら、シナリオに対して最新技術を使ったソリューション提案を考えていきます。それぞれのグループに社員も加わり、サポートしていきます。 資料を作成したら、いよいよ発表です! 限られた時間の中でうまくまとめることができたしょうか? 後ろでは、社員が採点しながら聞いています。 厳しい質問もありましたが、自分たちなりの回答をしてくれました。 仕事体験セミナーは、実際の仕事とは違う部分もありますが、「チームで協力して課題を解決していく」「相手に伝わるように表現する」ということは、業務の中でも重要になってきます。 入社後も協力しながら頑張っていきましょう。