2018.10.18 大阪勧業展2018に出展いたしました2018年10月17日・18日にマイドームおおさかにてブース出展致しました。 今年は新人+キカックメンバーが2日間交代で担当しました。 らくちん棚卸・らくチケともに盛況のうちに終えることができました。 多くの方にお立ち寄りいただきありがとうございました。
2018.10.13 2018年度下期経営状況説明会 in 東京大阪本社での経営状況説明会から数週間後、東京でも経営状況説明会が行われました。 大阪に比べて東京メンバーは少人数。終始和やかな雰囲気で行われました。 東京メンバーのうち、今年の新人は2人です。こちらももちろん新人発表があります! 経営状況説明会の後は皆で懇親会へ。とても仲よさそうです。 大阪に負けず、東京メンバーも盛り上げていきますよ!
2018.10.1 2018年10月から2020年9月までの経営方針を更新しました。2018年9月29日の経営状況説明会にて、2018年10月から2020年9月までの経営方針が発表されました。 テーマは「質×量=満足を実現させより愛される企業へ成長」 質:①生産性の向上 量:②規模の拡大 満足:③社員満足向上 もっともっと愛される企業へ!! ごあいさつページへ
2018.9.29 2018年度下期経営状況説明会&内定者懇親会下期の経営状況説明会が開催されました。 2020年9月までの2年間の経営方針が発表されました。 続いて2018年度入社の新人発表会です! どの発表もしっかり資料が作られていて、完成度も毎年レベルアップしています。 各発表の後には質問タイムがあります。先輩社員皆さん真剣に聞いています。。。 次はプロジェクト報告です。各現場のリーダーからの説明です。 2019年度入社予定の内定者6名に参加いただきました。 自己紹介と入社後の抱負をそれぞれ発表してもらいました。 ここからは内定者懇親会。皆さん席について準備完了です。 皆さんが打ち解けていたところで他己紹介企画! 自己紹介では語られない個性的な一面も紹介されました。 最後に締めの挨拶をしていただき、懇親会は終了。 個性溢れる内定者に期待が膨らみますね! そして、新人発表会の優秀賞の結果発表も行われました。 今年の優秀賞はHさんに決定しました! 取締役Sさんから賞品が手渡しされました。 年々レベルが上がっている新人発表会。 来年が楽しみですね♪
2018.9.28 10月17日・18日大阪勧業展2018に出展します。10月17日・18日マイドーム大阪にて開催される「大阪勧業展2018」にヨドックも出展致します。毎年7千人を超える企業・個人の方々が来場されます。 当展示会は、大阪府内の優秀な中小企業等が一堂に会し、技術力や企画力のアピール、製品、商品、サービス等のPR、販路の開拓等を行う展示商談会(多業種型総合展示商談会)を開催し、参加者のビジネスチャンスの拡大、企業間における幅広い交流の促進を図り、もって大阪府内の地域経済の活性化に貢献することを目的としています。 <昨年の情報> ●来場者数:7,751人 ●出展者数:370企業・団体 ●商談件数:2,690件 ぜひともお立ち寄りください。 マイドーム大阪1Fにブースを出しています。 出展する製品はIT導入補助金に対応しています。
2018.9.28 らくちん棚卸導入にIT導入補助金が使えます。手間のかかる棚卸作業を大幅に効率化します。既存の在庫管理システムともプラグイン。システムの導入から運用までらくちんサポート! 棚卸業務の効率化 棚卸業務にかかる作業コストを劇的に減らすことが可能。 既存システムに適合 既存システムに影響を与えずプラグインとして導入することが可能です。 運用コストの低減 まだまだ高いRFIDタグを再利用する仕組みにより運用コストを抑えます。 製品紹介ページへ
2018.8.24 東京転勤壮行会この秋から、東京システム部を拡大するため、3名が東京へと旅立ちます。 まずは、「みんなのアニキ」 Eさんが9月より東京勤務となるため、壮行会を行いました! 勤続10年、社内で3年半と長く存在感を発揮していたため、多くの社員が駆けつけてくれました。 まずは社長からの開始の挨拶です。 東京拡大への意欲を語ってくれました。 今後の展開も見据えての異動ということで、会社としても力が入っています。 そして、社員から目覚まし時計のプレゼント! Yさんの声が入っているとかいないとか・・・ これで、東京でもばっちり起きれますね! 今後とも、東京支店もよろしくお願いいたします。
2018.8.1 夏季休業のお知らせ平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、弊社では下記の通り休業致します。 2018年8月11日(土)~2018年8月15日(水) なお、8月16日(木)からは通常通り営業致します。 期間中ご迷惑をおかけしますが、 何卒ご高承いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
2018.7.21 夏だ、思い立ったらBBQここ数日は各地で猛暑日が続いたらしいですが… 今年もやりましょう!思い立ったらBBQ! 今回も内定者さんをお招きして懇親を兼ねてのBBQイベントを行いました。 当日は快晴。日陰は涼しそうに見えますがどこにいてもとっても暑いのです…各自熱中症に気を付けて! お肉は交代しながら焼きました。 そのかたわら、食べつつ飲みつつ内定者さんを交えて談笑。 隣の島も。地面に座りながらおしゃべりしました。 今年の新人さんです!午前中から場所取りしてくれたのだとか。 暑い中参加いただきありがとうございました~! そして撤収後。やはり社内は涼しくていいですね。
2018.6.29 ヨドック15周年イベント!2018年7月1日、ヨドックは15周年を迎えます!! というわけで、みんなで集まってイベントを行いました。 次々に料理を並べ… そうしているうちに社外のメンバーが帰ってきます。 社内メンバーを中心にセッティング。なんと後ろに見えるのは風船?! さて!揃ったところで乾杯! 今年2度目のくす玉はもちろん15周年仕様。Sさんさすがです! まずは料理を囲みながらしばし歓談。 1年目女子組!めっちゃかわいいのが撮れました( *´艸`) そのかたわら、何か盛り上がりが…!? ワールドカップでどの国が勝つか予想をしているのだとか。 ここからがメイン。取締役の皆さんにサプライズです! 楽しい時間はいつの間にか過ぎていき。いい時間になってきたのでこのあたりで中締めです。 その後もこんな感じ。こういう時はずっと話がはずんじゃうんですよね。 残った人は夜明け近くまでいたらしいです…! 何年たってもこんな雰囲気で続くといいですね。 今後ともヨドックをよろしくお願いいたします。
2018.6.14 2018年度入社社員のIT技術者養成講座研修風景6月に入り、実践的な開発作業に入りました。 それぞれ担当するシステムを作っていくのですが、 協力していかないと開発はできません。 そのため、新人含めて各々の顔が見える座席に変更しました。 日々、新しいことにチャレンジしています。 みんな、ガンバレ!!
2018.6.11 公開企業説明会開始しました!6月より、2019年度新卒向けに公開企業説明会を行っております。 社長からはIT企業とは?をはじめとした企業説明や、今年度の新人から研修の説明、社員からはシステムのお仕事の説明と、盛り沢山の内容となっております。 毎回説明する人は変わります。人の前に立ってこのような形での説明は新人はほとんど初めてです。みなさん頑張っています。 実際に開発したシステムを動かしながら仕事の流れを説明していきます。システムを作るのに何をやっているのか?を知っていただけるような内容になっています。