社内イベント

event

2016年度下期 経営状況説明会&内定者歓迎会

6月から8月まで行っていた企業説明会が終了し内定者が決定しました。初めての新卒採用ということで内定者懇親会を経営状況説明会と同じ日に行うことになりました。ちょうど4月入社の新人の新人発表会もあり、1年度の自身をイメージしてもらうためにも良い機会かと思います。 まずは経営状況説明会。社内のシステム開発やホームページ・ECサイト構築が伸びてきています。 新人のAさん。「SDN活用方法」について発表しています。 会社最年少になるMさん。成長が伺えます。 笑いあり、突っ込みあり、涙ありの内容でしたよ! 発表がぎこちなかったSさん。どんどん成長していってます。 新人発表優秀者は投票の結果Aさんに!おめでとうございます。 続きまして、内定者懇親会の様子です。「他己紹介」内定者から趣味や学校でやってきたことを聞き取りし先輩社員が紹介するという企画です。個性的なNさんはどんな人? 芸術学科のKさんはどのような人なのかな? KさんはXXXな人です。それ言っちゃだめですよ! エンタメとして、「寿司 握流」さんにお越しいただきました!何をしてくれるのでしょうか? なんだ社長じゃないですか。この日の為に親戚のお寿司屋「たから寿司」で修行したそうです。握りなかなか様になっていましたよ! いただきます!JR和泉橋本駅徒歩5分 たから寿司本店をよろしくお願いします。 席替えしまーす。 大盛り上がりの内定者懇親会でした。人数多くなって来たね。 二次会も当然大盛り上がり。夜が更け朝方まで飲み明かしました!

恒例なにわ淀川花火大会ボランティア活動

ヨドックでは毎年恒例となっているなにわ淀川花火大会のボランティアに参加しています。 なんとホームページや花火の広報活動についても参加しているんです! 今年は倒れる方が少なかったらいいのですが・・・。 なにわ淀川花火大会開催時間までは、ステージに歌手やアーティストが来たり、サンバチームが会場を盛り上げてくれます。 来賓の方々は近くの船着場から船でやってきます。たくさんの企業様や個人の寄付で花火は成り立っています。 梅田の夜景が綺麗です!もうまもなく花火が始まります。 府知事・市長・議員・がんこ会長により花火の点火ボタンを押します! 音楽に合わせて花火が打ちあがりました。ボランティアで汗をかいた後の花火は最高のご褒美です。 ボランティアに参加すると近い場所から花火を見ることができるんです。最高です。 花火大会を終えたあとの河川敷掃除も近隣の小学生・中学生・高校生・ボランティアの皆さんによって始まる前より綺麗に掃除されます。近隣住民の方々に迷惑をかけないようにすることが花火大会を長く継続できる理由です。 約2000人のボランティアが翌日清掃をおこなってくれています。ありがとうございます!

かかれー!

2016/04/09-10 東京企画花見祭り in 長野・富士山

東京のさくらも先週の雨でちってしまいました。長野ならまだ満開だろうということで急遽花見イベントを企画しました。 せっかくなので温泉で泊まりということで少ないですが行ってきました。   まずは東京から3時間車で走り川中島古戦場(合戦跡)に、さっそく見渡す限りのさくらで、ここで花見してもいいのではと思われる絶景でした。 近くの博物館では鎧を身にまといパチリ! 戦国時代、北から攻める上杉を抑える武田の城として、時には真田の城として。 真田宝物殿ではARを使った写真もとってちょっとITの勉強。 上田城は真田が徳川と戦うために徳川につくらしたという名城。天守閣跡と書かれていますが、もともと無かったとのはなしも。いい場所に陣取り花見開始! 松本城に寄り道!どの駐車場もいっぱいなので、写真だけパチリ。 新府城は武田滅亡少し前、最後の城として築城するも織田信長から逃げる為焼き払われる。今は15分ほど麓からあるくと桜がきれいな広場がひろがっています。 2日目のメインターゲットの富士山!まだ雪が多く残っており4合目までしかいけませんでした。桜も見ごろで最高でした。夏には富士山登頂めざしましょね。

お問い合わせ

CONTACT

業務システムに関するお困りごと、WEBサイトの制作など、
まずはお気軽にお問い合わせください。

会員サイト
CONTACT
06-6305-2278
採用サイトはこちらRECRUIT