プロフィール

携帯版はコチラ

カレンダー

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

固定ページ

  • h_img.jpg

    大阪青年会議所にて、WEB政策比較サイトがオープンしています。

    我々のような、20歳代?50歳代の人にとって市議会議員選挙はどのように感じているでしょうか?
    街頭演説も見ることも無い、政策を見る情報源もない。こんな状態で選挙に行って意味があるのでしょうか。それが原因なのか、20歳代の投票率は20%台に低迷しています。

    私が感じる市議会議員は、朝駅前で立って市政報告や政策のビラを渡し、出来る限り公開を意識している議員さんには大変好感をもてますが、選挙前のみ駅に立って名前を連呼している議員さん、立候補者。こういう人は本当に国に、地方に必要なのでしょうか。
    ほんとうに疑問に思います。

    そのような政治不信が私以外にもたくさんおられるのではないかと感じています。
    その問題を少しでも解決すべく、大阪青年会議所ではWEB政策比較サイトを公開しています。

    各候補者の政策を見ることのできる唯一のサイトです。
    こういうところに積極的に参加いただけているか、いないかも選択材料のひとつではないかという気がしています。

    WEB政策比較 ?選択しませんか?私たちの未来を!
    http://www.senkyo-osaka.com/

    Posted by ono @ 13:23

Comments are closed.