プロフィール

携帯版はコチラ

カレンダー

2013年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近のコメント

固定ページ

  • 昨日はじめてLCC(JetStar)へ乗りました。
    いろんな意味で経費を切り詰め低価格を実現していることは
    実感できました。

    手荷物、預入荷物、座席指定、チケット購入、チェックイン
    機内サービス、キャビンアテンダントの人数 などなど
    事前の情報を実感できました。

    飛行機はエアバスA320、乗客数200人くらいでしたが、
    キャビンアテンダントは3名。
    機内案内、危険時の対応説明、機内販売など全てを行います。
    忙しいので、細かなサービスはできない部分が出てきますが、

    既存の航空会社よりもより良かった点もありました。

    最後の機内放送の内容です。

    —-

    JetStarをお使い頂いたみなさま、数ある中からJetStarを選ん
    で頂き、すばらしい出会いをいただくことができましたことに
    感謝いたします。

    当機はXXXに着陸いたします。いってらっしゃいませ、お帰り
    なさいませ!

    降りられ各地へ移動される際はお気をつけていただきますよう
    お願いいたします。

    またお会いできることを楽しみにしております。

    だいたいこんな感じです。

    なんかほのぼのとした温かい放送でした。

    ちなみに、大阪関空?成田が2000円でした。
    すばらしい。

  • メルマガ読者の皆様

    ヨドックメルマガ第4号です。
    今回の編集担当は大野です。

    皆さまこんにちは。
    週末の爆弾低気圧の強烈な風により、すっかり桜も散ってしまいました。

    先週の3月30日、31日、4月1日と連続で3回お花見やバーべキューを行い今年の
    花見を楽しむことができました。
    特に天満橋周辺の花見のポイントでは多くの人が花見を楽しんでおり、季節の
    移り変わりの美しさを感じさせてもらいました。

    桜の花は、古くから日本文化にとって特別な存在として愛されてきました。
    ある時は穀物の神が宿るとされ、農業と関係が深かったり、
    昔の歌人では桜を好んで題材とした人も多かった。

    私としては、「武士道」の影響が強く、ぱっと咲き、さっと散って行く儚さや
    潔さというような、人き方の価値観を示す所に美しさを感じてしまいます。

    それでは、今月のヨドックメルマガをお送りします。

    このメールマガジンは、株式会社ヨドックのお客様、またはスタッフがお会い
    させて頂いた方に配信させて頂いております。
    配信停止を希望される場合は、お手数をお掛け致しますが、このメール最後の
    URLから配信解除を行って頂ければ幸いです。

    ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
    ◇◆◇ ヨドック見聞録           vol.3 2013.04.08
    ◆◇◆                   http://www.yodoq.com
    □■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

    ┃I┃N┃D┃E┃X
    ┗━┗━┗━┗━┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    [1] 見えない力の存在(今月の一期一会)

    [2] 最近のニュース紹介−ヨドックの見方

    [3] KIKAQ情報通信

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    [1] 今月の一期一会
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

              見えない力の存在
                                 大野 育生

    この世の中には、コントロールすることの難しい見えない力が存在していま
    す。こんな書き方をすると、SF的な力や、世の中の陰謀説のような力を想像
    してしまいますが、私たちにとっても身近な力の事です。

    まずは「景気」、安部晋三政権は衆院解散の直前に経済対策を打ち出しまし
    た。これに伴い、市場では円安・株高が急速に進み、一時的に景気は急回復
    しています。しかしながら、まだ具体的に行ったことはほとんどない状態で
    す。それにもかかわらずここまでも大きく市場を揺るがすような大きな力が
    働くのです。ここでは経済の話ではないので例で留めますが、「景気」とい
    う言葉には「気」という文字が入っているように景気は人々の「気」分によ
    っても左右されるもので、政策の期待、長期政権の期待が世界の「気」をつ
    かみ増大した結果だと考えます。

    そして「風」、ロンドン五輪の女子サッカーの記憶はまだ新しいが、その約
    1年前の2011年ドイツのFIFA女子ワールドカップでの優勝は「風をつかんだ」
    という表現がぴったりと合うのではないかと思います。通算0勝7敗1分だった
    ドイツを準々決勝で撃破。同じく、通算0勝21敗3分だった米国を決勝で倒し
    ました。過去の実績からすれば優勝できる可能性は限りなく少なかったので
    はなかったでしょうか。努力もさることながら、ドイツ戦なのかその前の試
    合なのか、うまく風をつかむことができたのでしょう。

    さらに「空気」、最近、山本七平著『「空気」の研究』という本を読みまし
    た、その中で終戦間際の戦艦大和の出撃についての例をあげています。出撃
    を無謀とする人びとにはすべて、それを無謀と断定する細かいデータ、つま
    り明確な根拠がありました。一方、出撃を当然とする方の主張はそういった
    データや根拠は全くなく、その正当性の根拠は場の「空気」だけだった。
    時にして空気は大きな力を持つ事があります。

    このように、見えない大きな力には私たちは為すすべをもっていません。
    ビジネスにおいては、商品やサービスがとても良くても売れないことは良く
    あります。逆にたいして良くない物でもバカ売れすることもあります。
    これらの力をうまく把握して掴んだり、乗り越えるにはどうすればよいので
    しょうか。

    場の空気を「読む」という言葉があります。
    Wikipediaによれば、場の空気を読むプロセスとして大きく次の4つの要素か
    らなっているそうです。

    1.まず状況を把握する
    2.言うべき相手を確認する
    3.適切な言葉を選ぶ
    4.適切なタイミングを選ぶ。

    空気を読めない人、今風な言葉ではKYと言い、悪い意味で使われますが、
    協調性を重んじる日本では正しい意見を潰している原因の一つにもなってい
    ます。この特性を理解して正しい判断ができることが重要です。

    空気を読めない人を分析すると大きく3つに分かれます。

    ・そもそも「1」や「2」ができない人
    ・「1」や「2」はできるが「3」や「4」ができいない人
    ・全てできるが故意に行わない人

    1つ目ではそもそも空気というものが理解できていないので、具体的な行動
    を示して空気の存在を教える必要があります。

    2つ目の場合は適切な振る舞いを例で示したり、行動で示したりする必要が
    あります。

    3つ目が最も重要です。「空気」は読めていて、適切な振る舞いも知ってい
    るが、あえてそれをしない人です。この場合はその人の事情や考え方をじっ
    くり聞き逆に自身の考え方や行為を改めなければならない場合があります。

    これらの見えない力をうまく使い、より良い方向に導く為には、状況を正し
    く分析し、大局的に判断できる力が必要だということですね。

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    [2] 最近のニュース紹介−ヨドックの見方
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    ▼エントリーフォーム最適化・成功事例
    http://p.tl/Swe5

    My ASICSは、マラソンに向けたトレーニングを支援するサービスで登録した
    会員個人に合ったトレーニングプラン、記録分析などのサービスを行ってお
    り、入力フォーム最適化後コンバージョン率が50%アップ、サインアップ後の
    エンゲージメント率が30%から70%へ上昇するなどの成果がみられています。
    ─ YODOQの見方───────────────────────────
    マーケティングを行う上でも大切なエントリーフォームの最適化が大切とさ
    れています。ユーザーがやっとたどり着いたフォームで入力意思があったと
    しても、無駄な項目が多くては途中離脱をしてしまいかねません。コンバー
    ジョン率アップを目指すにもフォームの最適化を見直すキッカケになればと
    思います。
    ──────────────────────────────────

    ▼ソーシャル時代の人事評価とは
    http://media.looops.net/kensuke/2013/02/05/why_social_facebook/
    http://media.looops.net/kensuke/2013/02/28/social_of_personnel_evaluation/

    今の新入社員はほぼ全員がfacebookやTwitterなどのっソーシャルメディアを
    利用し人との交流、コミュニケーションを体験しています。
    ソーシャル時代の人事評価では上司の目だけでなく全方向からの助け合い・
    気遣い・褒めあうことを人を大切にする会社が実現可能になります。
    特集例としてFaceBookの人事評価を参考に、全方向からの助け合い、アドバイ
    スを活かしたこれからの人事評価を紹介します。
    ─ YODOQの見方───────────────────────────
    日本人は比較的、減点法で評価しやすいといった傾向がありますが評価を
    「いいね」等のようにバッジや褒めるといった加点法で考えると社員同士が
    楽しみながらコミュニケーションを行いつつ、評価を行うといったことが可
    能になります。
    ──────────────────────────────────

    ▼ビジネス仕様を究めたWindows 8タブレット――「HP ElitePad 900」に迫る
    http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1302/12/news004.html
    2012年Q4の世界PC/タブレット市場、Appleの出荷台数シェアが初めて20%に
    http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130207/454842/

    Windows 8のタブレットは、今後的に客先でのプレゼンテーションをはじめ、
    新世代のビジネスツールとして大きな可能性を秘めている。Windows 8タブ
    レットのアドバンテージは、Windows PCとソフトウェアの互換性があること
    である。また今までネックであったセキュリティ機能も万全になってきたこ
    とにより、他OSのタブレットに比べて今後導入しやすいだろう。
    ─ YODOQの見方───────────────────────────
    HPを製作するにあたり、今まではPCとスマフォのリキッドデザインやレスポ
    ンシブデザインの製作をしてきたが、これからはタブレットでの視聴も考慮
    したデザインが必要となる。世界ではPC/タブレットの出荷台数の1/3がタブ
    レット端末となった。
    今後は物流業や製造業において入力端末としての役割も伸びてくるのではな
    いかと考えます。
    ──────────────────────────────────

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    [3] KIKAQ情報通信
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    先月、今月4月にて、4名の仲間が入社しました。4月からは東京支店もオープ
    ンし、ますます色々なお客様の問題を解決していきます。

    弊社には倶楽部活動というものがあります。
    アーチ部、BR部、弱点克服部、今年度からできようとしているアプリ部。

    アーチ部は、今はやりのアーキテクトを利用して業務効率UPに貢献するツー
    ルを作成することを目標にしています。

    BR部は、お客様の運用システムを題材に、業務を洗い出す力を身に付けるこ
    とを目的としています。

    弱点克服部は、社内の部署間の垣根を越え、苦手分野を克服することを目的
    としています。

    業務外でおこなっている取組みですが、どんどん業務内容の質向上につなが
    っていってくれれば良いと思います。

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    最後までお読み頂き誠にありがとうございました。
    このメールマガジンは、ヨドックと関係のある方々により有益な情報を提供
    できないかと考え始めました。今後も皆様にウェブ業界の最新ニュースをお
    伝えしつつ、楽しんでお読み頂けるメルマガ発行を目指して参りますので皆
    様からのご意見・ご感想お待ちしております。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ★「心・技・体」一流の企業となり、地域の発展に貢献します
    ———————————————————————-
    発行元 : 株式会社ヨドック(YODOQ)
    〒532-0011 大阪市淀川区西中島5-14-10 サムティ新大阪フロントビル10F
    TEL :06-6305-2278 / Fax:06-6305-2279
    URL :http://www.yodoq.com/

    ■弊社サービス
    ★初期費用無料ではじめる事ができる!
    【らくちんホームページ】 http://www.rakuchin-hp.com/
    【らくちんネットショップ】 http://www.rakuchin-netshop.com/
    【らくちんSEO】 http://www.rakuchin-access.com/

    ★システム開発は自信があります!
    【らくちんSCM】 http://www.rakuchin-scm.com/
    【らくちん勤怠管理】 http://www.rakuchin-kintai.com/
    【らくちん社長賃金管理】 http://www.rakuchin-shacho.com/

    ■関連サービス
    【防犯カメラシステム】 http://www.biblenetworknews.com/
    【会社紹介動画制作】 http://www.dephison.com/
    【会計業務支援ソフト】 http://www.kalialei.com/
    【HPまるごと翻訳】 http://www.joebataan.net/

    ※その他にも、たくさんの分野をサポートしています。
     オフィシャルホームページをごらんください!
    ━━━ Copyright (C) 2013. YODOQ co. All Rights Reserved. ━━━━━

   

Recent Comments

  • 昨今、日韓の溝は深まるばかりですね。 ...
  • マズローの欲求5段階説における 尊厳欲求は...
  • 平松市長と橋本知事の応戦は知っている人は...
  • ファストリさんは 店頭で募金を受付、280百...
  • こんなにも前から警鐘を鳴らし続けていたに...