プロフィール

携帯版はコチラ

カレンダー

2013年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近のコメント

固定ページ

  • メルマガ読者の皆様

    ヨドックメルマガ第6号です。
    今回の編集担当は大野です。

    皆さまこんにちは。
    梅雨のじめじめした季節ですがいかがお過ごしでしょうか。

    6月といえば6年前に自分自身の結婚式を行いました。
    その際は豪雨でした。住吉大社で神前式で行ったのですが、約200mほど境内を
    行列を作って歩くのですが、来賓者皆かなりずぶ濡れ状態でご迷惑をおかけし
    たことを思い出します。

    でもそもそも古来より雨がふるということはめでたいことであり、そもそも神
    社やお祭り自体が雨乞いを行うものでした。
    また「雨降って地固まる」というように良い意味で捉えられます。
    結婚式のスピーチでぜひともお使いください!

    それでは、今月のヨドックメルマガをお送りします。

    このメールマガジンは、株式会社ヨドックのお客様、またはスタッフがお会い
    させて頂いた方に配信させて頂いております。
    配信停止を希望される場合は、お手数をお掛け致しますが、このメール最後の
    URLから配信解除を行って頂ければ幸いです。

    ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
    ◇◆◇ ヨドック見聞録           vol.6 2013.07.01
    ◆◇◆                   http://www.yodoq.com
    □■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

    ┃I┃N┃D┃E┃X
    ┗━┗━┗━┗━┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    [1] 2:6:2の法則(今月の一期一会)

    [2] 最近のニュース紹介-ヨドックの見方

    [3] KIKAQ情報通信

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    [1] 今月の一期一会
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

              2:6:2の法則
                                 大野 育生

    この比率は、アリやミツバチなどの集団の中で、よく働く個体、普通の個体、
    働かない個体に分かれるという実験結果です。
    この比率はよく人間社会にも置き換えられ語られることが多いようです。
    ところが少し前の日経の記事には次のような実験が掲載されていました。

    アリを150匹同じプラスチック製の水槽に入れ、顕微鏡で毎日定期的に何を
    しているのかを約1カ月間観察し、1匹につき72回分の行動をチェックしまし
    た。幼虫や卵の世話、掃除などほかのメンバーに役立つ作業を労働とみなし、
    じっとしていたり体をなめたりといった自分の為の行動は非労働とみなしま
    した。7回以下の働かないアリが約10%、28回以上のよく働くアリも約10%
    いたようです。
    さらに驚くべきは、この働くアリのみを集めて同じ実験をしてみてもほとん
    ど働かないアリが10%の割合ででてくることでした。
    この実験では、「1:8:1」でありましたが、しきい値をどこにとるかや
    母数、容器の広さなどで多少変わると思われるが、注目すべきはある割合で
    働く個体が働かない個体へと変わる事でしょう。
    この実験をした研究者の仮設としては全部の個体が働いてしまうと外敵など
    巣の危機が起こった場合に疲れたありばかりになり全滅の恐れがでてしまう
    ため、種を守る為の行動だと考えています。

    私たちの世界でもこのような例はあります。例えば、プロ野球。
    毎年毎年巨額の資金をつぎこんで、他球団のエース級の選手をあつめる巨人
    軍。昨年度までの活躍を全員が出せればおそらくかなう敵はないでしょうが、
    かならずしもそうはなりません。見込まれていた成績を出せない選手が必ず
    でてきます。

    このことは会社の中でも言えることであり、しばしば2:6:2の法則がか
    たられることがありますが、私の聞いた中では「働かない?売上が少ない?」
    2割の人間を区別したり、さげすんだ見方で見る為の言葉であり、経営者の
    言い訳でつかわれたりすることが多いように思います。

    実際は少し見方を変えるべきなのではと考えています。
    このことについて私なりに答えを持っています。一言で言うとすべての人が
    役割を持っていると考えています。

    ある人のエピソードを紹介します。あまり頭も良くなく、作業が早いわけで
    もない人でした。自分に何かできることはないかと考え、毎朝だれもしらな
    いところで便所掃除をしていたそうです。このことを知った人はなぜそのよ
    うなことをするのか尋ねたそうです。すると、この人は「自分はなにもでき
    ないから、なにか人の役にたつことができないかと考えたら、これしかなか
    った。」と答えたそうです。
    これは少し特異な例かもしれませんが、間違いなくこのような人は組織を円
    滑に動かす役割を担っています。

    会社という組織では、面白い仕事もありますが、面白くない仕事もあります。
    評価されやすい仕事や、評価されにくい仕事もあります。しかしこれらはす
    べて会社に欠かせない仕事です。
    出来る、出来ないの判断は現状の会社の状況や行う業務による事が大半です。
    あまり1つの基準で物事を判断していては大きな変化が起こる時に対応がで
    きません。
    大切なことは1人1人の役割を認識し、気遣う事だと思います。
    長い目で見て会社の中での人材の多様性は会社を存続していくための大きな
    要素の一つではないかと考えます。

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    [2] 最近のニュース紹介-ヨドックの見方
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    ▼社員旅行の意義|社員旅行を考える
    http://www.theworldofjourneys.com/shain_igi/

    社員旅行の意義とは?
    ・社員の日々の労をねぎらうこと
    ・日々の疲れをいやしてもらうこと
    ・普段かかわりのない社員同士でコミュニケーションを図ること
    の3つです。
    ─ YODOQの見方───────────────────────────
    当社では社員旅行の幹事は年間行事ごとのチーム当番制により行っています。
    社員が企画し、他の社員に楽しんでもらう。参加している人も少しでも自分
    から楽しもうという意識をもつことで社員同士の関係もより深くなっていけ
    るのではないかと考えます。
    ──────────────────────────────────

    ▼「脳トレ」ゲーム、認知能力の若返りに効く可能性
    http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323531704578482432219982820.html

    健康な人でも、30歳代前半ごろから年々、記憶力や注意力、思考力などの認
    知能力が低下するといいます。米で行われたある試験によりクロスワードパ
    ズルよりPCゲームのほうが脳の若返りにより効果的という結果が出ました。
    ─ YODOQの見方───────────────────────────
    スマートフォンで通勤時間にゲームを楽しむ人は大勢いますよね。「ダブル・
    ディシジョン」というPCゲームはクロスワードパズルより認知能力を鍛え
    るという研究結果が発表されました。脳の若返りには反射を鍛えるゲームが
    特に効果的なようです。認知能力全般を高めて、オンもオフも充実させまし
    ょう。
    ──────────────────────────────────

    ▼「ホメホメメール」が社長から届く 社員のやる気アップ小林製薬の秘策
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1304/03/news029.html

    消臭芳香剤「消臭元」、レンジで焼き魚が調理できる「チンしてこんがり魚
    焼きパック」の小林製薬は、社長が社員に直接メールを送って、その実績を
    たたえる「ホメホメメール」などの評価制度で社員のやる気を引き出してい
    る。
    ■備考半年で売り上げ1.6倍達成「ほめ言葉マジック」
    http://president.jp/articles/-/6731
    ─ YODOQの見方───────────────────────────
    誉め方にも下手な誉め方と上手い誉め方があり、誉め方のセンスを磨かない
    と効果が低くなる。誉め方を伸ばす方法として「ほめる達人検定」があり、
    3級であればセミナー参加で合格となるため、是非取得してみてはどうか。
    http://www.hometatsu.jp/schedule/index.html
    ──────────────────────────────────

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    [3] KIKAQ情報通信
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    先日あるお客様からお褒めの言葉を頂き、またあるお客様からお叱りの言葉
    を頂きました。

    お褒めの言葉については、制作させていただいたホームページが社内外でも
    評判が良く、気に入っている旨の事でした。
    良い意味でのご報告はチーム内のモチベーションも上がりやっていて良かっ
    たと思える瞬間です。

    お叱りの言葉については、私たちが行っているサービスや対応への解りづら
    さによる誤解が原因でした。
    私たちは専門家として業務を行っているのですが、しばしばお客様の知識を
    無視した行動を取ってしまう事があります。このことを改めて気付く事がで
    きました。

    どちらも非常に次につながるお言葉でした。
    言ってもらえるうちが花、あきらめられるほど悲しいことはありません。

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    最後までお読み頂き誠にありがとうございました。
    このメールマガジンは、ヨドックと関係のある方々により有益な情報を提供
    できないかと考え始めました。今後も皆様にウェブ業界の最新ニュースをお
    伝えしつつ、楽しんでお読み頂けるメルマガ発行を目指して参りますので皆
    様からのご意見・ご感想お待ちしております。

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ★「心・技・体」一流の企業となり、地域の発展に貢献します
    ———————————————————————-
    発行元 : 株式会社ヨドック(YODOQ)
    〒532-0011 大阪市淀川区西中島5-14-10 サムティ新大阪フロントビル10F
    TEL :06-6305-2278 / Fax:06-6305-2279
    URL :http://www.yodoq.com/

    ■弊社サービス
    ★初期費用無料ではじめる事ができる!
    【らくちんホームページ】 http://www.rakuchin-hp.com/
    【らくちんネットショップ】 http://www.rakuchin-netshop.com/
    【らくちんSEO】 http://www.rakuchin-access.com/

    ★システム開発は自信があります!
    【らくちんSCM】 http://www.rakuchin-scm.com/
    【らくちん勤怠管理】 http://www.rakuchin-kintai.com/
    【らくちん社長賃金管理】 http://www.rakuchin-shacho.com/

    ■関連サービス
    【防犯カメラシステム】 http://www.biblenetworknews.com/
    【会社紹介動画制作】 http://www.dephison.com/
    【会計業務支援ソフト】 http://www.kalialei.com/
    【HPまるごと翻訳】 http://www.joebataan.net/

    ※その他にも、たくさんの分野をサポートしています。
     オフィシャルホームページをごらんください!
    ━━━ Copyright (C) 2013. YODOQ co. All Rights Reserved. ━━━━━

   

Recent Comments

  • 昨今、日韓の溝は深まるばかりですね。 ...
  • マズローの欲求5段階説における 尊厳欲求は...
  • 平松市長と橋本知事の応戦は知っている人は...
  • ファストリさんは 店頭で募金を受付、280百...
  • こんなにも前から警鐘を鳴らし続けていたに...